- データ復旧 >
- 特急データ復旧 神戸
















西宮市・宝塚市・伊丹市のお客様は、大阪府にもオフィスがございますので、そちらへのご来店も可能です。詳しくは【特急データ復旧の大阪オフィス店舗案内】をご確認ください。※要予約



特急データ復旧ウィンゲットの神戸オフィスで特急対応致しましたお客様のデータ復旧実績を一部掲載させていただいております。

停電後TeraStationにアクセスできなくなりました。システム異常が発生していましたが、データの救出に成功いたしました。
詳しくはこちら

外付けHDD内のデータが、突然消えてしまいました。必要データは無事確認でき、データ復旧を完了いたしました。
詳しくはこちら

LANDISKのランプが赤く点灯しました。
重要データの復旧に成功し、お客様にご満足いただけました。
詳しくはこちら
特急対応!突然消滅したファイルのデータ復旧に成功!
兵庫県神戸市・神戸大学様 外付けハードディスクから
一部のデータが消えてしまった…!
迅速な復旧により即日納品致しました!
大事な論文が保存してあったので何とか救出してほしい!
アイ・オー・データのHDPN-U500を使用中に、データが一部消えているのに気がつきました。論文を今回故障した外付けハードディスクにしか保存していなかったので困っています。
ハードディスクに一部異常が見られました。
HDPN-U500からハードディスクを取り出し、異常がないかチェックを行いました。基盤の一部に異常が見られ、システムファイルの一部が欠損している状態だったためデータが消えてしまったようです。
ハードディスクの他の部分の異常は見られませんでしたので作業を進めました。
データ自体は完全に消えてしまったわけではありませんので、データ領域にアクセスし追跡作業を行いました。
作業を行った結果、データの抽出作業を行いました。
論文データ復旧に成功しました!
今回お預かりしたポータブルハードディスクから消失した論文データの復旧に無事成功しました!
使用2年ほどだったそうですが、持ち歩いて使用されていたようです。
使用頻度と方法によってハードディスクに、耐久年数が著しく短くなる事があります。
ハードディスクの取り扱い方によって突然使用できなくなるケースもあり、
精密機器のため特に持ち歩きに便利なポータブルハードディスクは、取り扱いに十分注意しなくてはいけません。
ファイルの作成は容易にできるようになりましたが、ファイルを消すのも容易にできてしまいます。
また、大事なデータであればあるほど如何にデータを保護していくかは使用する側がいかに対策できるかにかかってきます。
私共は、復旧したデータの保護に弊社クラウドサービスを利用していただくことも可能ですので、お困りの際は是非ご相談ください!


停電によるアクセス障害
お客様情報 |
兵庫県神戸市・法人様(製造業) |
機器情報 |
|
機器 |
IODATA/LANDISK |
型番 |
HDL-GT2.0 |
容量 |
2TB |
機器・その他 |
HDD:4枚構成(500GBx4)
RAID構成:RAID10
接続PC台数:20台
PCOS:Windows |
作業時間 |
診断・調査 |
30分 |
復旧時間 |
18時間 |
データ復旧作業 |
機器の症状 |
停電後にアクセスが不能になった。再起動してみたがアクセスができず。
メーカーに問い合わせたものの修理するとデータが消えてしまうとのことで、データ復旧の会社があると教えてもらい急いで連絡しました。
|
診断結果・
異常個所 |
停電による強制シャットダウンのため、HDDにダメージが発生。
RAIDが構成崩壊していました。
4枚中2枚のHDDの基盤に異常がありました。 |
作業結果 |
データ復旧の結果 |
99%以上のデータ復旧に成功しました! |
データ復旧の
作業内容 |
4枚のハードディスクのチェックをしましたが、2枚に異常があったためクローンディスクの作成を行いました。
1番と3番でRAIDの再構築を行いデータ復旧を行いました。 |
お客様の声 |
データが消えてしまうと言われて、頭が真っ白になりましたが無事データが戻ってくるとわかりホッとしました。 |
復旧技術担当より |
今回依頼があったLANDISKですが、停電による強制シャットダウンのためにハードディスクに障害が発生したようです。
大事なデータを保護するには何らかの対策を行わなければいけません。
今回であればUPS(無停電電源装置)を導入していれば回避できたかもしれません。
いずれにせよいかにデータ保護の対策を行うかが重要になっております。
弊社ではデータ復旧後もデータの保護に取り組んでおります。
クラウドでのオンラインストレージサービスを利用したデータのバックアップをしており、今回ご依頼いただきましたお客様にもご利用いただけることになりました。
私共はデータ復旧に限らず、あらゆる面からお客様をサポートしてまいりますので、お気軽にご相談ください! |
赤ランプ点滅しエラー音を発した機器からのデータ復旧成功
お客様情報 |
兵庫県神戸市・法人様(小売業) |
機器情報 |
|
機器 |
IODATA/LANDISK |
型番 |
HDL-GTR1.0 |
容量 |
250GB |
機器・その他 |
HDD:4枚構成
RAID構成:RAID5
|
作業時間 |
診断・調査 |
30分 |
復旧時間 |
6時間 |
データ復旧作業 |
機器の症状 |
朝、出社してパソコンからデータを見ようとしましたが、起動しなくなりました。
赤ランプが点滅してエラー音がなっている状態です。
どうしても必要な顧客情報等のデータがあるため、なるべく早く復旧していただきたいです。 |
診断結果・
異常個所 |
RAID崩壊による論理障害、3番・4番ハードディスク障害による物理障害と判断致しました。また、4番ハードディスクに基板異常とセクタ不良がありました。 |
作業結果 |
データ復旧の結果 |
90%以上のデータ復旧に成功しました! |
データ復旧の
作業内容 |
専用の解析機材にてハードディスの障害状況を診断後、物理障害を起こしていた3番、4番のハードディスクのクローンを作成しました。
クローン作成後、1番から2番のハードディスクと組み合わせ、専用プログラムにてRAIDの再構成を行いました。
再構成後、必要データの精査と抽出を行いデータ復旧が完了しました。 |
お客様の声 |
重要としていたデータが全て復旧出来て大変助かりました。 |
復旧技術担当より |
今回のLANDISK「HDL-GTR1.0」では4台中2台のハードディスクに物理障害が出ていました。
業務に支障が出るとのことでしたので、最速でご納品させて頂く特急プランにて対応をさせていただきました。
クローン作成に時間がかかってしまいましたが、無事に必要データの復旧に成功した為、お客様には大変喜んでいただけました。 |



※1:即日返却等、通常返送以外の送料は、実費ご負担頂きますので、ご了承ください。
※2:RAID、特殊フォーマットなどの場合、別途追加費用が発生する場合がございます。
特急データ復旧神戸TOP▲

NECパーソナルプロダクツ(株)
わいわいスポット加盟店

富士通パーソナルズ正規特約店


ネットワーク設定サービス特約店

ネットワーク機器取扱店

中部テレコミュニケーション(株)
コミュファ光取次店

(株)フルキャストマーケティング
情報通信機器販売代理店


弥生株式会社
ビジネスパートナー

GMOホスティング&セキュリティ(株)
再販パートナー代理店

(株)USEN
EMOBILE・USENBRODE-GATE
販売パートナー店

西尾張シーエーティーヴィー(株)
設定サポートサービス協力店